「沖永良部島(和泊町・知名町)」の検索結果
-
タラソおきのえらぶ
「タラソおきのえらぶ」は海洋性の温暖な気候と豊富な海水源を利用し、本場フランスの技術とサービスを提供する本格的な「海洋療法」と呼ばれるタラソテラピー施設です。
海に面した絶好のロケーションで、身も心も癒される至福の時間を過ごすことができます。
他にも18mプールやスタジオレッスン、トレーニングジムも併設されています。
- 住所大島郡和泊町和泊135
- TEL0997-92-3002
-
昇竜洞
昇竜洞は鹿児島県天然記念物に指定されている大規模な観光鍾乳洞です。
全長約3,500mのうち約600mが一般に公開され、鍾乳石の発達が素晴らしく、特にフローストーンは全国最大級を誇っており、地下水が長い歳月をかけて作り上げたまるで大自然の彫刻のようです。
映画のロケ地にも使用されたスポットでもあります。洞窟内の所要時間は約40分程度です。
- 住所大島郡知名町住吉1520
- TEL0997-93-4536
-
entaku
沖永良部空港から車で約 30 分、和泊港より車で 20 分。
「entaku」は、コワーキングスペースを兼ねた、居心地抜群のカフェ&バー。
ゆったりとした雰囲気の店内は、島内外のさまざまな人たちが集えるコミュニティスペースです。
オンライン会議や集中して作業したい際には、併設する個室ブースのご利用もできます。
- 住所大島郡知名町知名520フローラル館地下1階
- TEL050-8885-9760
-
南洲堂
南洲堂は、西郷南州記念館のすぐ近くにある和洋菓子店です。
和洋菓子はもちろん、島のお土産も扱っている地元の方からも愛されています。
ソフトクリームやケーキ、ジュースなど、店内でイートインも可能です。
- 住所大島郡和泊町大字和泊1247
- TEL0997-92-0135
-
世並蔵神社(四並蔵神社)
鮮やかな朱色の鳥居や橋、社殿が印象的な神社であり、15世紀頃沖永良部を統治していた世之主の優秀な家来、四天王を祀る神社といわれています。
祭られている神様は、「四並蔵加那志」という商業、安産、武勇の神で、神社の中に力石があるそうです。
また、境内には土俵があり、知名町夏祭りの関連行事として「世並蔵神社奉納相撲大会」が開催されています。
- 住所大島郡知名町徳時
- TEL0997-93-3111
-
沖永良部バス企業団
沖永良部島唯一のバス企業団です。
島内の路線バス・貸切バス・予約制乗合バスを運行しています。
- 住所大島郡知名町知名463
- TEL0997-93-2054
-
大山植物公園
沖永良部島で最も標高が高いところにあり自然に溶け込んだ公園です。
天気の良い日には徳之島、与論島、沖縄本島北部を望むことができる展望台もあり絶景を楽しめます
- 住所大島郡知名町
- TEL0997-84-3164(知名町役場農林課)
-
ペンションさんご
和泊港から車で5分高台にあるペンションのお部屋からの眺めは最高です。
時期によっては電照菊の夜景を見ることができます。
落ち着いた空間で旅の疲れも存分に癒されること間違いなしです。
- 住所大島郡和泊町手々知名243
- TEL0997-92-0558
-
Sweet kitchen
空港から車で約10分。
懐かしい感じのするカフェです。
国産の食材にこだわり、野菜は地元で旬のものを使用し本土では味わえないメニューも魅力です。パンは天然酵母で、教室もやっています。
- 住所大島郡和泊町和泊605
- TEL0997-92-0507
-
越山公園
標高約180m、和泊町を一望できる展望台があり自然に溶け込んだ公園です。
展望所には戦争中には陸軍の陣地が置かれていた為、頂上には戦没者慰霊塔や句碑・歌碑などがあります。
- 住所大島郡和泊町根折(ねおり)
- TEL0997-84-3512(和泊町役場企画課)