いちき串木野市の中心部からほどなく山手に進んだ自然の中にある金山蔵。 350余年にわたり掘り続けられた総延長120kmにも及ぶ金山坑洞内は、1年中19℃前後の気温と高湿度、太陽の紫外線が届かないという焼酎の貯蔵、熟成にとても良い環境です。 車椅子でもトロッコ列車に乗って、坑洞内の焼酎蔵を間近に見学することができます。
いちき串木野市の中心部からほどなく山手に進んだ自然の中にある金山蔵。
350余年にわたり掘り続けられた総延長120kmにも及ぶ金山坑洞内は、1年中19℃前後の気温と高湿度、太陽の紫外線が届かないという焼酎の貯蔵、熟成にとても良い環境です。
車椅子でもトロッコ列車に乗って、坑洞内の焼酎蔵を間近に見学することができます。