霧島市
-
さくらさくら温泉
霧島温泉郷にある、静かな別荘地にある旅館(温泉)です。
全国的にも珍しい「泥湯」が人気です。硫黄泉の温泉泥パックですべすべ美肌になると評判です。
- 住所霧島市霧島田口2324-7
- TEL0995-57-1227
-
薩摩切子伝承館 ART DESHIMARU
鹿児島県指定伝統的工芸品である薩摩切子の製造・販売を行っています。
店内には、切子カットができる体験工房があり、アクセサリーなどを制作できます。
完全予約制です。
- 住所霧島市隼人町小浜1817-1-2
- TEL0995-73-4747
-
霧島大地ごはん
道の駅「霧島ふもとの駅」内にあるレストランです。
鹿児島の素材、地元の野菜などを使った食事が楽しめます。天井が高く開放的でゆったりしたお店です。
駐車場とトイレは、ふもとの駅と共用です。
- 住所霧島市牧園町宿窪田2125-1(霧島ふもとの駅内)
- TEL0995-55-8135
-
霧島国立公園 いで湯の宿 花紫
霧島温泉郷にある旅館(温泉)です。貸し切り温泉でくつろげます。露天風呂はバリアフリー対応で、手すりがついています。お風呂のふちがスロープ状に傾いているため、座ったまま少しずつ湯船に入れます。地元の野菜や錦江湾に水揚げされた魚介類を中心に旬の食材を味わえます。- 住所霧島市牧園町高千穂3254-23
- TEL0995-78-8181
-
霧島ふもとの駅
霧島市牧園町にある物産館です。
妙見温泉と霧島温泉郷の中間点にあり、レストラン(霧島大地ごはん)や軽食処(茶々ランド)があります。
建物中央の広場では各種イベントもおこなわれます。
- 住所霧島市牧園町宿窪田2125-1
- TEL0995-76-2888
-
霧島国際ホテル
部屋からは、間近に立ち上る湯煙、晴れた日には遠方に桜島も望める、温泉情緒たっぷりの眺望でリラックスできます。自慢は源泉かけ流しの天然温泉です。にごり湯の露天風呂で美肌の湯を満喫するなど10種以上の温泉が楽しめます。
バリアフリー対応のお部屋も1室あります。
- 住所霧島市牧園町高千穂3930番地
- TEL0995-78-2621
-
ホテル霧島キャッスル
霧島温泉郷にあるホテルです。客室から錦江湾や桜島の大眺望を楽しめます。自慢の温泉は、単純硫黄泉、豊富な湯量の天然温泉です。お食事は、九州各地の郷土料理に和・洋・中のお料理がどっさりとあります。露天風呂までは車椅子で行けます。- 住所霧島市牧園町高千穂3878-49
- TEL0995-78-2211
-
ラビスタ霧島ヒルズ
南欧風の洋館でリゾート気分が楽しめ、すべての客室のテラスに備えられた天然温泉のビューバスからは最高の眺望をひとりじめ。夕食はイタリアンテイストと地元の旬菜を織り交ぜた洋食のコース料理。朝食は、彩り豊かな和洋の旬菜をバイキングスタイルで味わえます。愛犬と泊まれるルシアンルームも併設されています。ホテル内はフラットで車椅子で移動しやすく、多目的トイレもあります。
- 住所霧島市牧園町高千穂3812-6
- TEL0995-64-4321
-
鹿児島県 上野原縄文の森
上野原遺跡の重要文化財を中心に、鹿児島県内各地からみつかった土器や石器等の遺物が展示されています。
屋外では電動カーの貸出しがあります。
- 住所霧島市国分上野原縄文の森1-1
- TEL0995-48-5701
-
大隅横川駅
明治36年(1903年)に開業された県内最古の木造駅舎で国の登録有形文化財に登録されています。駅舎の柱には先の大戦の米軍機による機銃掃射の貫通した跡が残っています。昭和61年に無人駅になりました。 駐車場横にバリアフリートイレがあります。- 住所霧島市横川町中ノ39-1
- TEL0995-45-5111(霧島市観光PR課)