姶良・伊佐地域
-
いきいきセンターくりの郷 温泉ゆっくりらんど
九州自動車道栗野インター近くにあります。和風・洋風2種類の浴室があり、男女1日交替型でそれぞれの浴室内の雰囲気を楽しむことができます。福祉風呂は個室内も広々としていて、洗い場は車椅子の座面と同じくらいの高い位置にあります。室内には車椅子対応トイレもあります。福祉風呂のご利用の際には、事前に電話予約が必要となります。
- 住所姶良郡湧水町米永411-1
- TEL0995-74-1811
-
森のやかた ゆったり館
源泉かけ流しの温泉はイオン含有量が高く、お肌がツルツルになると評判です。部屋はコテージタイプで、トロトロしたお湯の小さなお風呂がついています。また、檜の香りに包まれた大浴場もあります。コテージではバーベキューができて家族連れで楽しめます。
館内にはバリアフリートイレもあり、コテージには、スロープが付いた棟もあります。
- 住所姶良郡湧水町川西205-2
- TEL0995-75-4142
-
ホテル霧島キャッスル
霧島温泉郷にあるホテルです。客室から錦江湾や桜島の大眺望を楽しめます。自慢の温泉は、単純硫黄泉、豊富な湯量の天然温泉です。お食事は、九州各地の郷土料理に和・洋・中のお料理がどっさりとあります。露天風呂までは車椅子で行けます。- 住所霧島市牧園町高千穂3878-49
- TEL0995-78-2211
-
ラビスタ霧島ヒルズ
南欧風の洋館でリゾート気分が楽しめ、すべての客室のテラスに備えられた天然温泉のビューバスからは最高の眺望をひとりじめ。夕食はイタリアンテイストと地元の旬菜を織り交ぜた洋食のコース料理。朝食は、彩り豊かな和洋の旬菜をバイキングスタイルで味わえます。愛犬と泊まれるルシアンルームも併設されています。ホテル内はフラットで車椅子で移動しやすく、多目的トイレもあります。
- 住所霧島市牧園町高千穂3812-6
- TEL0995-64-4321
-
鹿児島県 上野原縄文の森
上野原遺跡の重要文化財を中心に、鹿児島県内各地からみつかった土器や石器等の遺物が展示されています。
屋外では電動カーの貸出しがあります。
- 住所霧島市国分上野原縄文の森1-1
- TEL0995-48-5701
-
大隅横川駅
明治36年(1903年)に開業された県内最古の木造駅舎で国の登録有形文化財に登録されています。駅舎の柱には先の大戦の米軍機による機銃掃射の貫通した跡が残っています。昭和61年に無人駅になりました。 駐車場横にバリアフリートイレがあります。- 住所霧島市横川町中ノ39-1
- TEL0995-45-5111(霧島市観光PR課)
-
フォンタナの丘 かもう
温泉、宿泊、直売所、レストラン、特産品販売等を併設した複合施設です。館内はバリアフリーです。事前に連絡すれば、客室のトイレに手すり、お風呂に手すりやバスマット等の貸し出しがあります。駐車場横と館内にバリアフリートイレを完備しています。
- 住所姶良市蒲生町久末434番地1
- TEL0995-52-1218
-
家族温泉 木の花
県内でも古い歴史のある日当山温泉に一角にあります。リフト付きの介護入浴が可能な部屋も完備しており、 全室バリアフリー設計で子どもからお年寄りまで安心して温泉を楽しめます。その他、車椅子の方でも利用可能な足湯もあります。- 住所霧島市隼人町姫路2-43-1
- TEL0995-43-1113
-
鹿児島県 県民の森
区域面積約1,000haの森林の中にある広大な公園です。展示館、イベント会場、キャンプ場、子供広場、冒険トリムなどがあり、お花見や自然薬草の森の散策や登山、みどりの教室ほか様々なアウトドアライフが体験ができます。
- 住所霧島市溝辺町有川丹生附2987-37
- TEL0995-59-2374(県民の森緑化センター)
-
さえずりの森
大自然の中で小鳥のさえずりが聞こえる、ロッジやバンガローを完備するキャンプ場です。
高倉展望台から錦江湾(きんこうわん)に浮かぶ桜島と市街地を一望できます。
管理棟でのお食事や施設内へのトイレの立寄りも可能です。- 住所姶良市加治木町西別府3490番地
- TEL0995-62-6666