バリアフリーツアーセンター

薩摩川内市

  • 甑ミュージアム恐竜化石等準備室

    下甑島にある、恐竜の標本や展示物がみられるミュージーアムです。2008年、甑島列島に分布する白亜紀後期の地層から、鹿児島県で初めて恐竜化石が発見されました。ミュージーアムでは、恐竜の全身骨格のほか、ケラトプス類の歯根の一部や、竜脚類の歯、ハドロサウルス類の大腿骨など貴重な化石が、恐竜の全身骨格とともに展示されています。

    バリアフリートイレやエレベーターも完備しています。

     

     

     

    • 住所薩摩川内市鹿島町藺牟田1457-10
    • TEL09969-4-2211
  • 瀬尾観音三滝(せびかんのんみたき)

    下甑島の瀬尾川上流にある緑に囲まれた美しい滝です。高さ55mの滝は三段になって落ちていき、滝つぼに観音像が祀られていることからこのように呼ばれています。 滝の水は薬水とされ、昔は遠方から水を求めに来る人が絶えなかったそうです。癒しのパワースポットとして人気があり、遊歩道が整備されているため、車椅子の方でも一番下の三の滝を見ることができます。
    • 住所薩摩川内市下甑町青瀬
    • TEL09969-5-1800(下甑島観光案内所)
  • 道の駅「樋脇」遊湯館

    2020年にリニューアルしました。市比野温泉の入口に位置し観光案内所も併設しています。温泉街にある道の駅らしく足場もあり、直売所やレストランもあります。

    館内の通路は陳列も低く、ゆっくり買い物を楽しめます。

    • 住所薩摩川内市樋脇町市比野156
    • TEL0996-38-2506
  • 藺牟田池自然公園

    周囲約4kmの湖畔には梅や桜などの並木があり、春は花見、秋は紅葉と楽しむことができます。また希少野生動植物種であるベッコウトンボや水鳥の生息する重要な湿地として、2005年ラムサール条約湿地として登録されました。

    駐車場横にはバリアフリートイレがあり、池周辺は車椅子でも散策できます。

    • 住所薩摩川内市祁答院町藺牟田1999-2
    • TEL0996-56-0085(祁答院生態系保存資料施設『アクアイム』)
  • せんだい宇宙館

    天文台と展示施設の融合した体験型の天文施設です。九州屈指の50センチ反射望遠鏡で鮮明な惑星や星雲・星団の観測ができます。

    車椅子の方は反射望遠鏡を覗くことはできませんが、モニターで見ることができます。

     

    • 住所薩摩川内市永利町2133-6
    • TEL0996-31-4477
  • 生態系保存資料施設アクアイム

    この生態系保存資料館ではこの貴重な自然環境学習の場として、各種淡水魚の展示を行っています。
    館内にはエレベーターもあります。駐車場は、藺牟田池自然公園と共用です。

    • 住所薩摩川内市祁答院町藺牟田1999-2
    • TEL0996-56-0085
  • SPA HOTEL YUTTARIKAN

    バリアフリー対応の家族湯は、シャワーチェアに乗ったまま浴槽に入れる滑り台のような設計になっています。レストランや軽食コーナーもあり、温泉に入った後に食事を楽しめます。併設する宿泊施設には、バリアフリールームがあります。

    • 住所薩摩川内市東郷町斧渕1940-1
    • TEL0996-42-2244
  • 甲冑工房 丸武

    映画や大河ドラマなどに使われている兜や鎧などの展示や、その制作過程も見ることができます。制作過程の展示は、低い窓があり子供から大人まで見学ができます。

    • 住所薩摩川内市湯島町3535-7
    • TEL0996-26-3113

The Kagoshima Barrier free tour center homepage is translated by using the free translation service of an external site.
It is because of being mechanically translated when it is not a correct translation. Please acknowledge being not able to assume all the responsibilities in the Kagoshima Barrier free tour center even if the mistake etc. done by the accuracy of the translation are found beforehand.

Translate »