バリアフリーツアーセンター

大隅地域

  • 民宿ファミリー垂水

    アットホームでペンション風の民宿です。 宿から見える桜島の夕日は絶景。リーズナブルな料金も魅力です。    
    • 住所垂水市市木12-10
    • TEL0994-32-6228
  • 鹿屋市漁協直売所 みなと食堂

    日本有数の生産量を誇る「かのやカンパチ」と近海で獲れたエビを中心に、新鮮、低価格でボリュームいっぱいの食事を提供する漁協直営の食堂です。 市花であるバラの花びらの粉末を餌に混ぜて育てられた「かのやカンパチ」はヘルシーで魚臭さが抑えられ、おいしいと評判。漬け丼や刺身で味わうことができます。ほかにもヒメアマエビがたっぷり入ったかき揚げが人気です。  
    • 住所鹿屋市古江町7440-3
    • TEL0994-46-3020
  • 古民家の宿 たるみず

    都会の子供達に薪で炊いたご飯を食べ、自分で沸かした五右衛門風呂に入れてあげたいという思いを実現させてオープンした田舎体験型の民宿です。 遊魚船で錦江湾での船釣りも体験できます。
    • 住所垂水市浜平2096-1
    • TEL0994-32-4649
  • かのやばら園

    霧島ヶ丘公園の東側丘陵地にある8ヘクタールの広大な敷地に5万株の色とりどりのばらが咲き誇る日本最大規模のばら園で、世界各国のばらを心ゆくまで観賞できます。 一年中ばらが咲く切り花温室や、ばらのチャペル、ガーデンステージなどがあります。 レストランでは、ばら園オリジナルの「バラソフト」や「薔薇カレー」も大人気。 春と秋には「ばら祭り」も開催され、多くの人でにぎわいます。    
    • 住所鹿屋市浜田町1250番地
    • TEL0994-40-2170
  • 四国屋旅館

    閑静な肝付川沿いにあり、家庭的な雰囲気でくつろげます。
    • 住所鹿屋市朝日町7-25
    • TEL0994-42-2739
  • クラシックブドウ 浜田農園

    クラシック音楽を聴かせながら優雅にブドウを育てており、ほかにもマンゴー、ブルーベリーも栽培しています。 直営の「農園レストラン」では、農園で育てた果物や無農薬米、地元の野菜や食材をふんだんに使ったメニューがいただけます。  
    • 住所肝属郡錦江町田代川原4228
    • TEL0994-25-2584
  • 道の駅 錦江にしきの里

    大隅半島の南部に位置しており、錦江湾・開聞岳・桜島を展望できる道の駅です。 「新鮮・安心・安全・安価」をモットーに、錦江町の農林産物、加工品、工芸品など、魅力ある品を取り揃えています。 「ご当地アイス」は人気の一品。
    • 住所肝属郡錦江町神川3306-18
    • TEL0994-22-0831
  • トロピカルガーデン かみかわ

    国道269号線沿いの斜面に造られた温泉施設です。錦江湾と開聞岳を一望できる展望ハウスと露天風呂などがあり、住民の憩いの場となっています。 広い敷地内には屋外レストランや熱帯果樹ハウスもあります。  
    • 住所肝属郡錦江町神川3464-10
    • TEL0994-22-0318
  • 鹿屋市 観光物産総合センター

    鹿屋航空基地史料館と隣接する敷地にあり、大鹿屋及び大隅半島の特産品を販売しています。 お菓子や焼酎、ドレッシング、かのやバラ園のバラのアイスクリームなど、種類も豊富。昔ながらの手作り加工の黒豚製品が人気のほか自衛隊グッズ、特攻隊関連の品もあります。 レストランでは「海軍カレー」が人気。  
    • 住所鹿屋市西原3丁目11-1
    • TEL0994-41-7010
  • 鹿屋航空基地史料館

    昭和11年に海軍鹿屋航空隊が開隊してから現在に至るまで歴史を展示する資料館です。海上自衛隊鹿屋航空基地の敷地内にあります。
    先の大戦における特別攻撃隊にまつわる遺品などのほか、日本の名機「零式艦上戦闘機52型」が復元展示されています。
    また、災害派遣や周辺海域における警戒監視、海外派遣任務等の海上自衛隊の現在の活動なども紹介されています。    
    • 住所鹿屋市西原3丁目11-2
    • TEL0994-42-0233

The Kagoshima Barrier free tour center homepage is translated by using the free translation service of an external site.
It is because of being mechanically translated when it is not a correct translation. Please acknowledge being not able to assume all the responsibilities in the Kagoshima Barrier free tour center even if the mistake etc. done by the accuracy of the translation are found beforehand.

Translate »