大島地域
-
内海公園バンガロー
奄美市住用町の穏やかなうちうみ湾に面したところにある、「内海公園バンガロー」という貸切コテージの宿泊施設です。
敷地に芝生が敷かれたバンガローは、2階建てのロフト付きコテージが4棟あり、格安で宿泊することができます。管理棟には無料のWi-Fiが設置されており、インターネットが使用できます。
- 住所奄美市住用町大字見里510
- TEL0997-69-5081
-
AMAMI BEER HALL
奄美大島唯一のクラフトビール工場併設でビールとお食事を楽しめるお店です。
お料理はクラフトビールにあう定番メニューや島ならではの料理もご用意しております。
- 住所奄美市名瀬港町1-2
- TEL0997-58-8100
-
鳥しん
奄美鶏飯と島料理の店です。
自慢の焼鳥には、時間をかけて育てられた”赤地鶏”を使用しています。
良質なコラーゲンを含んだ水炊きなど自慢の鶏料理や郷土料理が楽しめます。
- 住所奄美市名瀬伊津部町12-6
- TEL0997-53-6515
-
嶺山公園
奄美大島のほぼ中央に突き出た岬にあり、展望台からは島の東シナ海が見渡せます。
5月にはツツジが咲き、冬場はホエールウオッチングもできます。
夕陽の景色は神秘的な美しさです。
- 住所大島郡大和村大金久
-
島尾敏雄文学碑
1990年カンヌ国際映画祭 審査員グランプリを受賞した「死の棘」の原作者、島尾敏雄文学碑があります。
戦後文学の旗手、島尾敏雄は戦争中特攻艇の隊長として呑之浦に駐屯していました。
今でも格納壕には復元された艇(震洋艇)があります。
- 住所大島郡瀬戸内町呑之浦
-
諸鈍デイゴ並木
諸鈍長浜の海沿いに、樹齢300年以上の巨木「諸鈍デイゴ並木」はあります。
毎年5月~6月頃に真っ赤な花を開花させますが、花の時期は1週間という短さです。
夕刻のデイゴ並木から美しい夕景を見ることができます。
並木の一画には映画「男はつらいよ」のロケに使われた家や、記念石碑もあります。
- 住所大島郡瀬戸内町諸鈍
-
於斉(オサイ)のガジュマル
瀬相港から約5分 生間港から約20分。
海を目の前に、とても迫力のある大きなガジュマルです。
「男はつらいよ」寅さんのロケ地で記念碑もあります。
- 住所大島郡瀬戸内町大字於斉589
-
加計呂麻島ワーケーション庭園カフェ
天然築山庭園が見事な築100年由緒ある古民家のカフェ。
広い日本庭園を眺めながら、島産食材にこだわった料理やデザートを楽しめます。
お食事をされる方は要予約。
- 住所大島郡瀬戸内町西阿室77
- TEL090-4397-0603
-
手久津久サンセットパーク
海と夕陽の絶景を楽しむことができ、海をバックにモニュメントと撮る写真は喜界島の観光気分をさらに盛上げる新しいインスタ映えスポット。サイクリングなどの休憩ポイントにもおすすめです。
- 住所大島郡喜界町大字手久津久57
-
瀬相港待合所
加計呂麻島の玄関口で、島のほぼ中央に位置。
町営定期船や海上タクシーの発着場所として利用されています。
大きな高瀬貝のオブジェがあり、映画『男はつらいよ』のロケ地でもあります。
来春リニューアルオープン予定です。
- 住所大島郡瀬戸内町大字瀬相110
- TEL0997-75-0430