吾平山上陵
鹿児島県下の神代三山陵の一つとされており、全国でも珍しい岩屋の陵(塚墓)で、神武天皇の御父君と御母君の御陵です。
参道は、緑が美しく、川のせせらぎがやさしく、まさに神々しい雰囲気を醸し出しています。
また、伊勢神宮に似ていることから「小伊勢」とも呼ばれ、正月には多くの初詣客で賑わい、春は桜、秋は紅葉も見られます。
陵墓周辺は県立大隅広域公園と隣接しており市民の憩いの場となっています。
駐車場 段差あり スロープあり 障害者用トイレ
住所 | 鹿屋市吾平町上名 | ||
---|---|---|---|
電話番号 | 0994-58-7257(吾平総合支所) |
玄関
玄関について
段差 | あり | スロープ | なし |
---|---|---|---|