バリアフリーツアーセンター

温泉入浴介助サービス

ホーム 温泉入浴介助サービス

ご高齢や障がいによりご自身一人で入浴が難しく、またご家族も介助が難しい方に安心して温泉を楽しんでいただけるように、入浴介助者がお手伝い致します。介助者は、かごしまバリアフリーツアーセンターの入浴介助研修を受講した介護福祉士や理学療法士、看護士などが、同性介助・2名1組で対応いたします。

2名介助・60分・¥15,000

(介助料金、保険、備品貸出(シャワーキャリー、滑り止めマット、タオル等))


①申し込み

①入浴介助申込書

②同意書

③身体情報確認書

をご記入の上、FAXまたはメールにて入浴希望日の1か月前までにお申込み下さい。

②聞き取り&支払い

申込書をもとにご自宅等での日常の入浴状況や身体状況などをお電話にて聞き取りをさせていただきます。

事前に入浴介助料金を振込にてお支払いをお願い致します。

③入浴当日

入浴前に体温や血圧を測り身体状況の確認をいたします。確認の後、入浴が難しいと判断した場合は中止することもあります。

入浴介助の時間は脱衣から入浴・着衣まで約60分になっております。

 

 


The Kagoshima Barrier free tour center homepage is translated by using the free translation service of an external site.
It is because of being mechanically translated when it is not a correct translation. Please acknowledge being not able to assume all the responsibilities in the Kagoshima Barrier free tour center even if the mistake etc. done by the accuracy of the translation are found beforehand.

Translate »