さつま町

きららの楽校>>詳細ページヘ

「学校」から「楽校」へ。廃校になった小学校が笑顔あふれる楽しい施設に生まれかわりました。

さつま町の里山を流れる「きらら川」から名付けられた「きららの楽校」は、学ぶ、遊ぶ、食べる、泊まるの楽校体験が楽しめます。

1階2階には宿泊施設もあります。

宮之城伝統工芸センター>>詳細ページヘ

  • 住所:鹿児島県薩摩郡さつま町虎居2638-1
  • 電話番号:0996-52-1313
  • ホームページアドレス: -

「竹のまち」宮之城。宮之城伝統工芸センターでは、竹細工の制作体験(要予約)ができます。年間を通した竹細工教室もあります。農水産物・地元特産品のほか、刃物など工芸品や竹細工用の竹なども販売しています。

宮之城鉄道記念館>>詳細ページヘ

  • 住所:鹿児島県薩摩郡さつま町宮之城屋地2036-4
  • 電話番号:0996-53-0525
  • ホームページアドレス: -

宮之城鉄道記念館は、1987年、旧宮之城駅跡地に建設されました。観光案内所や土産物店のほか、国鉄が廃線になったため、代替のバスターミナル(南国交通)があります。建物の外に遺構群があり、動輪・腕木式信号・ポイント切り替え器・移動式ポイント、C57型蒸気機関車(先端部のみ)などが展示されています。観光案内所では、さつま町のゆるキャラ「さつまるちゃん」グッズが販売されています。

ページ上部へジャンプ
ページ下部へジャンプ

Translate »