バリアフリーツアーセンター

曽於市

  • 住吉神社

    毎年11月23日「豊祭」が行なわれます。

    その際に奉納される伝統行事「流鏑馬(やぶさめ)」は、昭和56年鹿児島県無形民俗文化財に認定。五穀豊穣や国家安泰、年占いの性格を持ち、的を射抜くほどその年は豊年になると言い伝えられています。

    • 住所曽於市末吉町二之方3995
    • TEL0986-76-8808(曽於市観光協会)
  • 悠久の森

    緑ときらめきの感動を与えてくれる森を子孫に引継ぎ、永久に残していく目的で「悠久の森」と名付けられました。

    森の恵みを1年を通じて体験することができ、春の若葉や秋の紅葉、そして四季折々のワラビ・アケビ・木の実などを見つけることができます。

     

    • 住所曽於市財部町下財部6473-1
    • TEL0986-28-0111(曽於市観光特産開発センター)
  • 大川原峡キャンプ場

    大川原峡は大淀川の上流部にあり、曽於八景の一つに挙げられるほどの景勝地。大小の岩が約2キロメートル余り続く美しい渓谷で、夏場は涼を求めて多くの人々でにぎわいます。水と森に囲まれた清涼感いっぱいの渓谷にキャンプ場があります。

    宿泊施設はバンガローと常設テント、オートキャンプ場。バンガローには温水シャワーや冷暖房も完備されています。

    • 住所曽於市財部町下財部6472
    • TEL0986-74-2555
  • 白鹿岳

    白鹿岳は、曽於地区で一番高く、標高603.9メートルあります。

    展望所や遊具、野鳥観察小屋、トイレなどが完備されており、景色をゆっくり観賞できます。

    昼は、霧島連山、桜島、錦江湾、志布志湾が一望でき、夜は星の観測にも最適です。

    • 住所曽於市財部町南俣8720-14
    • TEL0986-76-8808 (曽於市観光協会)
  • 恒吉太鼓橋

    岩川・市成街道の長江川に、架橋の石橋があります。 橋長15.5メートル、幅員2.8メートルのアーチ式で、壁石は平行積みです。 市内では唯一残されている江戸時代の石橋で、技術の伝播を知るうえからも貴重な文化財です。
    • 住所曽於市大隅町恒吉
  • 桐原の滝

    桐原の滝は、幅40メートル、落差12メートルの雄大な滝で、曽於八景のひとつです。

    周りに調和して自然美を満喫できます。流れ落ちるしぶきが虹のアーチをかけます。

    • 住所曽於市財部町下財部6473
    • TEL0986-74-2555(大川原峡キャンプ場管理事務所 )
  • 岩屋観音

    大鳥峡の遊歩道を下流に下ったところにある、約500年前頃に開山されたと伝わる仙遊寺に残っています。

    自然の岩壁に経文仏像や雲龍や岩窟の社、石塔などが彫られています。

    • 住所曽於市大隅町月野久保崎
  • 溝ノ口洞穴

    霧島山系の湧き水が侵食し、数千年の長い年月をかけて作られたといわれる洞穴は、横13.8メートル、高さ8.6メートルあり、全長224メートルまで探検隊の調査により確認されています。

    内部の一番広い部分は幅が約40メートルで、天井部はアーチ型になっています。

    昭和30年に県の天然記念物に指定され、近年はパワースポットとして注目を集めています。

    • 住所曽於市財部町下財部

The Kagoshima Barrier free tour center homepage is translated by using the free translation service of an external site.
It is because of being mechanically translated when it is not a correct translation. Please acknowledge being not able to assume all the responsibilities in the Kagoshima Barrier free tour center even if the mistake etc. done by the accuracy of the translation are found beforehand.

Translate »